本セミナーでは、オモヤグループのprisma様と、幼児食の冷凍宅配サービスを展開するmogumo様の2ブランドをゲストにお迎えし、それぞれの成功事例や実践的なTipsをご紹介いただきます。
さらに今回は、各ブランドの講演に加え、
など、明日から実践できる施策や事例を多数ご用意しています。ECやD2C領域で集客・売上アップを目指す方にとって、実践的なヒントが詰まったセミナーです。
日時 | 2025年05月14日(水) 14:00〜16:30 (受付開始 13:50) |
---|---|
場所 | オンラインイベントです。 |
対象 | ・ECサイトを運営されていて、課題解決施策を探している方 ・ECサイトの売上UPについてお悩みの方 ・他社のECサイトの成功事例を知りたい方 |
主催 | 株式会社コマースピック 株式会社Oxxx 株式会社prisma 株式会社ジーニー 株式会社コマースフォース 株式会社コムニコ |
費用 | 無料(事前のお申し込みが必要となります。) |
お申し込み | セミナーに申し込む(主催ページへ) |
(14:05~14:30)
冷凍幼児食ブランド「mogumo」を展開する株式会社Oxxx CMO・木村様をゲストにお迎えし、パネルディスカッション形式でブランドの成長ストーリーやOxxx社の今後の展望についてお話を伺います。食品D2Cブランドをゼロから立ち上げ、数々の試行錯誤を経て拡大に成功されたその裏側には、数多くのノウハウや失敗から得た学びが詰まっています。ブランド立ち上げに関心のある方や、D2C事業に携わる方にとって多くのヒントとなるセッションです。
株式会社Oxxx × 株式会社コマースピック
(14:30~14:55)
Instagramは、企業のマーケティング戦略において欠かせないプラットフォームとなっています。しかし、ユーザーをECサイトへ効果的に誘導することは簡単ではありません。本セミナーでは、ストーリーズのリンクスタンプやプロフィールリンクに依存せず、ECサイトへの遷移数を飛躍的に増加させる方法をご紹介します。それだけでなく、ユーザーとの双方向のコミュニケーションが可能になり、ニーズに基づいた商品提案も実現できます。Instagramからの集客にお悩みの方は、ぜひご参加ください。
株式会社コムニコ
(14:55~15:20)
EC市場の競争が激化する中、顧客の声であるユーザー生成コンテンツ=UGCの活用が鍵になってくる。本セミナーでは、UGCツール「UGCクリエイティブ」を提供する株式会社コマースフォースの代表取締役社長 小野瀬冬海氏による EC事業者がレビュー(★★☆+テキスト)やSNS投稿(写真・動画・テキスト)などのUGCを活用して売上を伸ばしていくための活用方法を特別に公開。
株式会社コマースフォース
(15:20~15:45)
ECサイト上にどれだけ優れた商品を取り揃えていても、ユーザーがそれを見つけられなければ意味がありません。本セミナーでは、「見つからない」を無くす戦略に焦点を当て、ユーザーが求める商品を迅速に見つけられるサイト導線の設計方法を解説します。また、目的の商品が決まっていないユーザーと商品との新たな出会いを創出するポイントとともに、ユーザーをリピーターに変えるひと工夫をご紹介します。
株式会社ジーニー
(15:45~16:10)
競合がひしめくECブランド業界で、オモヤグループが成長できてる理由。今回のテーマであるマルチチャネル化をベースにブランド売上をどのように成長加速させているのか。そしてグループと共に成長を続けているインハウス広告代理店としての役割と実績についてご紹介します!
株式会社prisma × 株式会社コマースピック
※タイムスケジュール・プログラムは変更になる場合がございます。
木村 頌太 氏
株式会社Oxxx
CMO
株式会社AXESにてEC部門の管理責任者として楽天SOYやYahoo!ベストストアを獲得。
株式会社ブランジスタで支援側に回りBtoBのECコンサルタント、入社半年後に札幌支店の立ち上げ及び支店長業務を経験。
その後、トランスコスモス株式会社、株式会社電通デジタルではシニアコンサルタント兼PMとしてナショナルクライアントを中心にECサイト構築と運用業務に従事。
ECサイトにおける上流から下流までのあらゆるファンクションを統合的に管理・運用するのを得意領域としている。
北村 類希 氏
株式会社コムニコ
エバンジェリスト
2016年に株式会社コムニコへ入社。SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を活かして、一般社団法人 SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。
小野瀬 冬海 氏
株式会社コマースフォース
代表取締役社長CEO
1993年生まれ。テモナ株式会社、株式会社サイバーエージェントを経て、2017年8月に株式会社コマースフォースを設立。「コマースを成功に導く」をミッションに掲げ、UGCツール「UGCクリエイティブ」、EC決済チャットボットツール「ECチャットボット」などのeコマースを成功に導く自社開発SaaSプロダクトを展開。
森本 葉月
株式会社ジーニー
SEARCH事業部
マーケティンググループ
新卒で株式会社ジーニーに入社し、GENIEE SEARCH / RECOMMENDのカスタマーサクセスを経験した後、マーケティング担当となる。現在は、セミナーやSNS、メルマガなどのコンテンツマーケティングの企画・運営を担当。本セミナーでは、サイト内検索導入1,000社以上の実績をもとに、自社ECサイトでの売上向上に関するノウハウをお話しします。
武内 光希 氏
株式会社prisma
マーケティング事業部
リーダー
2020年、株式会社オモヤに第二新卒として入社。Meta広告を中心にインハウス運用を担当し、自社ブランドの新規集客を実践。運用体制が軌道に乗ったタイミングで、広告代理事業の可能性を感じ、創業メンバーとして株式会社prismaにジョイン。
「あなたの大切を想い、ともに全力を尽くします。得意を磨き、最善を創造/想像し続けます」というビジョンを掲げ、社外のお客様の広告運用支援と自社ブランドの成長支援の両立を実現。
創業当初から現場に立ち、今も複数媒体を駆使しながら広告運用に挑み続けています。